2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 林 めぐみ 経営コラム 資金繰り管理システム「milestone」の中の人とお話しました こんにちは!あすのて経営の林めぐみです。 先日、資金繰り管理システム「milestone」の中の人、公認会計士の姫野省吾さんとお話する機会がありました。短い時間ではありましたが、有意義な意見交換をさせていただきました。 […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム クラウド会計は信用できない?うまく活用するコツ クラウド会計の魅力は、自動仕訳や仕訳推測機能です。これらの機能を活用すると、会計業務を大幅に効率化でき、月次決算(月次試算表の作成)を迅速に行うことができます。 クラウド会計は信用できない? 一方で、こんな声も聞きます。 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 林 めぐみ 経営コラム 弥生会計の入力を効率化!スピーディに仕訳入力する方法 こんにちは! あすのて経営の林めぐみです。 私が製造業で経理を担当していたとき、会計ソフトは「弥生会計」を使っていました。 会計ソフトの弥生株式会社会計ソフト「弥生会計 21」 |経理・会計ソフトなら弥生https:// […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム キャッシュレス決済で経理・会計を楽にしよう キャッシュレス決済を使うと、経理・会計業務を効率化できるってご存じですか? キャッシュレス決済とは キャッシュレス決済とは、お札や小銭などの現金を使用せずにお金を払うことです。具体的には、クレジットカード、デビットカード […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム 「弥生販売」を活用すると業績が向上する理由 「弥生販売」は、販売管理 および 仕入在庫管理ソフトです。市場シェア1位の販売管理ソフトですので、ご存じの方も多いと思います。 会計ソフトの弥生株式会社弥生販売 21_販売管理ソフト「弥生販売」「やよいの見積・納品・請求 […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム 5分で簡単作成。IT戦略マップを作ってみよう 貴社では、IT戦略を策定されていますか? IT戦略とは、ITを活用してビジネスの成功を目指す計画、とお考えください。ITを活用して効果的に売上拡大を図ったり、業務効率化により生産性向上を図ったりして、貴社の競争力を高めま […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム 弥生販売で管理できないことは、「kintone」で解決しよう 弥生販売プロフェッショナルは、様々なことができるソフトです。請求書の発行のほか、以下のことが出来ます。 見積管理や価格管理 出荷案内書や商品ラベルの印刷 在庫管理 回収/支払管理(債権/債務管理) 売上分析 など 詳しく […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム 中小企業向けクラウド会計って、結局どれがいいの?【2021年版】 MFクラウド会計、会計freee、弥生会計オンラインを比較しました 中小企業(法人)向けのクラウド会計ソフトのうち、代表的なものは次の3つです。 マネーフォワードクラウド会計(MFクラウド会計) 会計freee 弥生会計オンライン 「・・・で、結局、どのクラウド会計がいいの?」というご相 […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 林 めぐみ 経営コラム 「弥生販売」を段階的に導入する方法 「弥生販売」は、業務効率化や経営力向上に役立つ、素晴らしい販売管理ソフトです。 一方で、「出来ることが多すぎて活用しきれない」という声もよく聞きます。 だからといって、活用できないから使わないのでは、いつまでたっても「弥 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 林 めぐみ 経営コラム 請求書発行だけじゃもったいない! 弥生販売を活用しよう こんにちは! あすのて経営の林めぐみです。 目次製造業・卸売業の「弥生販売ユーザーさん」にささぐ弥生販売のメリットとデメリット「弥生販売」を活用するメリット「弥生販売」で出来ること売上関連仕入・在庫関連回収・支払関連集計 […]